にいみ農園様トマトの初出荷に向けて ~in喬木村
今日は、雨です。宮島です(*’▽’)
本日は、「にいみ農園」様の紹介です。
にいみ農園様は、愛知県碧南市でトマト・プチトマトの栽培を行っています。
40年近く改良を重ね、独自の栽培方法と丹精を込めたトマトの栽培を行っています。
「あかねちゃん」というプチトマトは味が濃くトマト好きにはたまらないですよ(^^)/
こだわりの栽培を続け、
第64回中日農業賞の第45回農林水産大臣賞を受賞をはじめ、
様々な賞を受賞しています。
その「にいみ農園」様が、われらが地元の喬木村に‼
トマト栽培の新たな拠点としてビニールハウスを建てました。
トマト栽培に適した土地と恵まれた気候として評価いただきました。
今年の6月頃には初出荷が行われるとのことで、楽しみですね(*^^*)
にいみ農園様では、トマトの加工品も販売しています。
トマトジュースやトマトケチャップ、トマトジャムまで・・
こだわりのトマトで作った加工品、間違いないですね(*’▽’)
にいみ農園様の詳しい内容はこちら↓↓↓↓
加工品やトマトのご注文もできますよ(*^^*)
おいしいトマトを是非ご賞味あれ(^_-)-☆
- 古い記事<
- うまいもの市即売会 ~inアピタ飯田店
- 新しい記事>
- 地場産お花見フェア ~in飯田地場産業センター様
関連記事
-
-
346 GROOVE FRIDAY! in 南信州喬木村のいちご狩り
346 GROOVE FRIDAY! in 南信州喬木村のいちご狩り ということで3月4日(金) 16:00~19:00 喬木村いちご狩り30周年特別企画ということで 346さんが喬木村にやってきます …
-
-
トマトジュースの加工で大忙し!
こんにちは、小池手造り農産加工所 宮内です。 皆さま、お盆休みはいかがでしたでしょうか? 小池農産がある長野県飯田市では、お盆が過ぎて涼しい日が続きましたが、 朝晩は涼しいものの、日中はまだまだ残暑が …
-
-
竹の子が入荷しました
小池農産の小池です。 連休明け直ぐに竹の子が入荷しました。連休前にも少し入荷しましたので、今がピークかもしれません。あく抜きをして真空パックして出来上がりとなります。弊社で作る竹の子は主に学校給食用と …
-
-
所さんのお届けモノです!
こんにちは、小池手造り農産加工所 宮内です。 小池農産がある、ここ “長野県飯田市” がTVで特集されるそうです。 2018年11月25日(日)17:00~ 「所さんのお届けモ …
-
-
今年も『心打たれ』で暑気払い!
こんにちは、小池手作り農産加工所 宮内です。 日に日に秋らしくなってゆく今日この頃 いざ夏も終わるとなると「暑い暑い」と言っていた日々が懐かしくも感じます。 先日、小池手造り農産加工所で …
-
-
みかんをそのまま食べているようなジュースです。
こんにちは、小池手造り農産加工所 宮内です。 全国規模で暴れた最強冬将軍も、いよいよお帰りになるのか 小池農産がある南信州も、今日はなんだか春の陽気を感じます。 先日、加工に使う『みかん …
-
-
うまいもの市即売会 ~inアピタ飯田店
飯田市では、そろそろ桜が見ごろを迎えます。 桜並木には提灯が吊るされ、夜はきれいにライトアップされています(*’▽’) そんな中で、4月2日(土)と3日(日)にアピタ飯田店でう …
-
-
小池手造り農産加工所 宮内です。
はじめまして! 小池手造り農産加工所 宮内です。 いつも小池手造り農産加工所をご愛顧いただきありがとうございます。 小池手造り農産加工所がある、ここ飯田市でも夜はだいぶ涼しく、 ちょっと寒いくらいにな …
-
-
チャレンジマラニックin遠山郷が開催されます!
今週末の9月22日(日)は飯田市南信濃で 『チャレンジマラニックin遠山郷』が開催されます! 南アルプスユネスコパークに指定されている遠山郷を 走って、歩いて、また走って 走った後は、かぐらの湯の温泉 …
-
-
エス・バードがグランドオープン!
こんにちは、小池手造り農産加工所 宮内です。 飯田市の産業振興と人材育成の拠点『エス・バード』が 3月24日にグランドオープンします! 3月24日に大々的に開催されるオープニングイベントでは、 三四 …