すんき漬け ~in『世界ふしぎ発見』にて
2016/04/01
鼻水が止まらない・・・
宮島です(*´з`)
巷で話題になっているあの漬物・・・
すんきお葉漬けを紹介します‼
先日の3月19日に、草野仁さんが司会を務める『世界ふしぎ発見』という番組で
すんき漬けが紹介されました(^^)/
世界各地の不思議をクイズを交えながら楽しく紹介していく番組で
長年続く長寿番組です。
前回の特集は、アンチエイジングも!花粉症も!脳も!
知られざる腸内細菌パワー!
その中で、
長野県の木曽地方に伝わる伝統的な漬物『すんき漬け』が紹介されました。
乳酸発酵の漬物で塩を使わずに作るお漬物です。
酸味があるのが特徴です。
今回の紹介では、花粉症や脳に効果があるのかと実験が行われました。
花粉症に効果が!?
花粉症のピークをこれから迎えますが、すんきの乳酸菌が花粉症の抑制に効果が期待されますね。
また、脳にも??とのことで・・・
脳と腸は神経でつながっているらしく伝令を出しあっているらしく、
腸を整えることで脳にも良い影響を及ぼすことが考えられます。
南アルプス直送便でも販売しています。
すんきお葉漬けという名称で、
すんき漬けの酸味を抑える為に野沢菜を混ぜ初心者でも食べやすなっております。
今!!大注目されている『すんきお葉漬け』
注文はこちら↓↓↓↓
- 古い記事<
- 伊那市におみやげ処『桜みち』がオープン!
- 新しい記事>
- えごま油と梅肉エキスが新登場!!
関連記事
-
-
明けましておめでとうございます)^o^(
明けましておめでとうございます。 平社員の宮島です(*_*) 本年もよろしくお願いします! 今年の抱負を書きたいと思います!! 笑いの絶やさない年にします。 ブログの更新を毎週行います。 あなたに …
-
-
今年も『すりおろしりんごジュース』ができました!
早いもので、今年も残すところ1ヶ月となりました。 気温もようやく冬らしくなり、今朝は近くの山々もうっすらと白くなっていました。 長期予報によれば、来年の1月頃までは例年よりも暖かいらしいですが 健康に …
-
-
すりおろし試飲イベント ~inハイジの里
こんにちは、宮島です(*’▽’) 涼しくなり、収穫の秋となりました。うちの会社には旬の果物が持ち込まれ、賑わっていますよ(‘ω’)ノ ハイジの里にて …
-
-
地場産お花見フェア ~in飯田地場産業センター様
飯田市周辺では、桜が満開を迎えております。 飯田市内だけでもたくさんの桜の名所があり、それぞれ違った個性と趣のある桜が楽しめますよ。 夜のライトアップも幻想的な雰囲気につつまれます。一年に一度の桜を …
-
-
受託加工に秋の実りがどんどん集まってます!
こんにちは、小池手造り農産加工所 宮内です。 9月も、もうすぐ終りですね。 小池農産には、 受託加工の為に、地元の農家さんや 遠方からの農家さんが どんどん『秋の果物』を持ち込んでくださいます。 ぶど …
-
-
心打たれ(万能たれ)のご紹介です。
こんにちは、小池手造り農産加工所 宮内です。 早いもので、もう3月ですね 昨日は1日中雨でした。 まとまった雨もしばらくなかったので、久々のいい『御湿り』でした。 一雨ごとに、どんどん春が近づいて来て …
-
-
今年も『心打たれ』で暑気払い!
こんにちは、小池手作り農産加工所 宮内です。 日に日に秋らしくなってゆく今日この頃 いざ夏も終わるとなると「暑い暑い」と言っていた日々が懐かしくも感じます。 先日、小池手造り農産加工所で …
-
-
りんごが入荷
本日は台風21号で大荒れが予想されます。農家さんも林檎や梨が落ちないか心配ですね。その影響か本日、たくさんの林檎がきました。何事もなく、通り過ぎて行くのを祈るばかりです。
-
-
たかぎふと 喬木村ふるさと納税
こんにちは、宮島です(*’▽’)今日は天気も良く、温かくなりました。そこで、 喬木村ふるさと納税『たかぎふと』の商品写真を撮影に行きました。 撮影場所は城山公園。喬木村富田の見 …
-
-
試作 干し柿ペースト
こんにちは 宮島です(^^ゞ 今日は雪が降っております。 路面などが滑りやすい状況になっていますので、 車の運転や歩行には気を付けましょう! 本日、アグリスタくましろ様から依頼があっ …