猪豚フランク (群馬県上野村産) ~三ちゃんの為に・・・
暖かくなりましたね(^^ゞ
明日は、いよいよ喬木村に346さんがやってきます!!
南アルプス直送便(小池農産)では、一味違ったフランクを
販売することに決定しました(*^^)v
その名も、『猪豚フランク』
猪豚とはその名の通り、雄の猪と雌の豚を掛け合わせた家畜です。
猪豚の飼育には時間がかかり、その分コストもかかります。
そのため、とても希少なお肉です。
希少だからこそ食べてみたい!!
どんなブランドの豚肉にも負けない美味しさ!!
甘くコクがある脂身
風味豊かな赤身が特徴のようです。
また、獣臭さもなく食べられますよ!!
今回は、猪豚フランクを炭火で焼き販売します。
南アルプス直送便特製のケチャップと
練りからしを使います。
うまいこと間違いなし!!!
また、おいしいブルーベリージュースも1杯100円で販売します。
南アルプス直送便を見たと言っていただけるとサービスしちゃいますよ(*^^)v
ぜひ来てください!!
お待ちしております。
関連記事
-
-
ひまわり園 ~in平谷村
宮島です(‘ω’) 9月に入り朝晩と涼しくなりましたね。日中はまだ日差しが強く暑いですが、季節の流れを感じますね(*´з`) 平谷村にある平谷温泉様には、「ひまわりの湯」や「ひ …
-
-
明けましておめでとうございます)^o^(
明けましておめでとうございます。 平社員の宮島です(*_*) 本年もよろしくお願いします! 今年の抱負を書きたいと思います!! 笑いの絶やさない年にします。 ブログの更新を毎週行います。 あなたに …
-
-
南信州の人は花火好き!!??
こんにちは、小池手造り農産加工所 宮内です。 まだ梅雨明けはしていませんが、 小池農産のある南信州では、7月7日の七夕に令和初の夏祭りシーズンの幕開けを飾る 冨士山稲荷の花火大会「むぎわら祭」が開催さ …
-
-
チャレンジマラニックin遠山郷が開催されます!
今週末の9月22日(日)は飯田市南信濃で 『チャレンジマラニックin遠山郷』が開催されます! 南アルプスユネスコパークに指定されている遠山郷を 走って、歩いて、また走って 走った後は、かぐらの湯の温泉 …
-
-
心打たれ(万能たれ)のご紹介です。
こんにちは、小池手造り農産加工所 宮内です。 早いもので、もう3月ですね 昨日は1日中雨でした。 まとまった雨もしばらくなかったので、久々のいい『御湿り』でした。 一雨ごとに、どんどん春が近づいて来て …
-
-
試作 干し柿ペースト
こんにちは 宮島です(^^ゞ 今日は雪が降っております。 路面などが滑りやすい状況になっていますので、 車の運転や歩行には気を付けましょう! 本日、アグリスタくましろ様から依頼があっ …
-
-
かぐらの湯 メンテナンス休業について
ようやく『冬』らしくなってきました(^^ゞ タイトルの通り、 かぐらの湯をはじめ、味ゆ~楽・くまぶしなど メンテナンスの為、休業します。 平成28年 1月25日(月)~2月5日(金) までの間はご利用 …
-
-
鏡開き
本日は鏡開きです(^^ゞ わが社では鏡開きのお餅を≪『大福』にしていただきました! お餅を蒸かし、柔らかくし中にあんこを入れただけですが・・・ とてもおいしく出来上がりました(#^.^#) 最 …
-
-
『秋の味覚』が山盛りです!
こんにちは、小池手作り農産加工所 宮内です。 9月に入り、小池手造り農産加工所がある ここ南信州でも、朝晩は肌寒い季節になってきました。 空気もサラッとして秋を感じます 秋といえば ・ …
-
-
飯田工場前造成工事
小池農産の小池です。 ジュースを主として製造している飯田工場は工場の前が狭く、農家のみなさんには不便をお掛けしておりましたが、この度、工場のお隣の山を造成し、上に抜ける道の拡充と少しですが工場前が広く …