おいしいりんごジュースができました!
こんにちは、小池手造り農産加工所 宮内です。
今年もいよいよ終わりに近づいてきました。
ここ南信州では、ここのところ朝の冷え込みも弱く
暖かな日が続いています。
12月1月の間、小池手造り農産加工所は
『りんご月間』
ジュース工場は連日『りんごジュース』の加工のみになっています。
会社の玄関前には、毎年おなじみの光景が広がっています。
お客様からの委託加工の合間に、自社用のジュースも作るのですが、
今年も、おいしいりんごジュースができました!
ふじの豊富な甘みと、程よい酸味の美味しさをそのままジュースにして瓶に詰めました。
ひと鍋づつ丁寧に仕上げたりんごジュースは、やさしい甘さで格別なおいしさです!
ぜひお試しください!
【すりおろしりんごジュース完熟100%果汁】はこちらからお買い求めいただけます。
【りんごジュース 完熟100%果汁】はこちらからお買い求めいただけます。
『南アルプス直送便KOIKE FACTORY』のご注文につきましては、
12月22日(日)までのご注文は年内に対応させていただきます。
※銀行振込、郵便振替、コンビニ払いの場合、12/22までに入金済みのご注文分とさせていただきます。
12月24日(火)以降のご注文・お問合せへの返答などは
年明け 1月6日(月)より承りました順に対応させていただきます。
お客様にはご不便をお掛け致しますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
- 古い記事<
- 年末年始に関するご案内
- 新しい記事>
- 小池手造り農産加工所 年末のご挨拶
関連記事
-
-
ららぽーと名古屋みなとアクルスにお邪魔します。
こんにちは、小池手造り農産加工所 宮内です。 ここ南信州の木々も少しずつ色づきがはじまり 標高の高いところでは、そろそろ紅葉が楽しめそうです。 小池手造り農産加工所では 10月24日(水)~30日(火 …
-
-
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 1月8日に地元で本槍(どんど焼き)を行いました。この地方は正月のお飾りとして松や竹、しめ縄などで飾り付けを行い、正月明けに本槍として …
-
-
下條ふるさとうまいもの館リニューアルオープン
3月10日にいつもお世話になっております下條ふるさとうまいもの館がリニューアルオープンいたしました。オープニングセレモニーに出席しましたのでアップさせていただきます。うまいもの館は発足当時から小池手造 …
-
-
南アルプス直送便 お盆休業のお知らせ
こんにちは、小池手造り農産加工所 宮内です。 お盆ですね。 小池手造り農産加工所がある、飯田市でも 毎晩のように花火大会が開催される時期です。 夜になって高台から眺めると、眼下にあちこち 3か所も4か …
-
-
ローカルヒーロー大変身!
こんにちは、小池手造り農産加工所 宮内です。 今日は 『道の駅 信濃路下條 お客様感謝デー2019』のご紹介です! 地域戦隊カッセイカマンの地元、下條村。 その下條村の道の駅 信濃路下條で3月24日( …
-
-
スパーマーケット・トレードショー2018に出展しました
先週の2月14日から16日までの3日間、幕張メッセにて第52回スーパーマーケット・トレードショー2018に出展しました。長野県パビリオン内での出展ですので、間口180㎝しか在りませんでしたが、すりおろ …
-
-
女性雑誌Poco’ceに『にんじんと林檎ジュース』が掲載
働く女性を応援する栄養豊富な美人ジュース 東京都心で働く女性に向けて発行されているフリーペーパー『Poco’ce』が3月25日発行され、3時のおやつ特集に南アルプス直送便の『にんじんと林檎 …
-
-
ひまわり園 ~in平谷村
宮島です(‘ω’) 9月に入り朝晩と涼しくなりましたね。日中はまだ日差しが強く暑いですが、季節の流れを感じますね(*´з`) 平谷村にある平谷温泉様には、「ひまわりの湯」や「ひ …
-
-
おいしい信州ふーど(風土)発掘商談会名古屋に行ってきました。
昨日9月7日に中日パレスで開催されましたおいしい信州ふーど発掘商談会に出展しました。今年は出展業者が61社でバイヤーのみなさんが170名来られまして12時から17時までの5時間、弊社ジュース類と心打た …
-
-
みかんの皮むき
みかんジュースの季節となりました。 当社では皮がジュースに入ると渋みが強くなるので、1個、1個皮を手でむきます。今年はみかんが不作との情報がありましたが、ほぼ通年通りの委託が来ております。昨年と比べ、 …