喬木村で「クリンソウまつり」が開催されています!
こんにちは、小池手造り農産加工所 宮内です。
喬木村小川の九十九谷(くじゅうくたに)森林公園で、
濃淡のピンクのクリンソウの花が色づき始めました。
木々に囲まれた湿地帯一面に群生したクリンソウが、かわいらしいピンクの花を咲かせていました。
散策道もしかっり整備されていて、マイナスイオンを浴びながら
みなさん写真を撮りながら散策を楽しんでいました。
1ヶ月ほどの間が見頃らしいので、ぜひ一度見に行ってください!!
5月18日(土)~6月2日(日)の期間で
恒例の「くりん草まつり」が開催されています。
(午前9時から午後4時半・入場無料)
きれいな花を楽しめるほか、園内に設置されたテントでは、
五平餅や喬木村の特産品、花の苗や山菜、野菜などの販売もしています。
関連記事
-
-
南信州の人は花火好き!!??
こんにちは、小池手造り農産加工所 宮内です。 まだ梅雨明けはしていませんが、 小池農産のある南信州では、7月7日の七夕に令和初の夏祭りシーズンの幕開けを飾る 冨士山稲荷の花火大会「むぎわら祭」が開催さ …
-
-
南信州では桜が満開です!
こんにちは、小池手造り農産加工所 宮内です。 4月になり 各地で入園式・入学式が行われ、 新社会人が誕生し、 新たな年号『令和』が発表され、 ・ ・ ・ あれよあれよと、4月ももう中旬です。 &nbs …
-
-
年末年始に関するご案内
今年も残すところ1ヶ月をきり、年末も残すところ数週間。 5月に変わった年号、令和元年も間もなく終了です。 本当にあっという間に1年が過ぎ去っていきます・・・ さて、誠に勝手ながら小池手造り農産加工所( …
-
-
平成最後の・・・
こんにちは、小池手造り農産加工所 宮内です。 3月もいよいよ終わりに近づきました。 平成30年度も終りです。 そう、「平成」もあと1ヶ月で終わりですね。 4月1日には新しい元号が発表されます。 いった …
-
-
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 1月8日に地元で本槍(どんど焼き)を行いました。この地方は正月のお飾りとして松や竹、しめ縄などで飾り付けを行い、正月明けに本槍として …
-
-
食欲の秋!新そばの季節です!
こんにちは、小池手造り農産加工所 宮内です。 すっかり秋めいた空気になってきました。 先日、伺った蓼科では稲穂が実って まさに黄金色。 紅葉もちらほら始まっていました。 山々が色づいて見頃を迎えるまで …
-
-
桜満開
ここ飯田地方も桜が満開になりました。 どこもお花見客でにぎわっております。 写真は最初の2枚が飯田博物館内(長姫のエドヒガン樹齢推定400年)の桜と3枚目の垂れ桜が麻績神社の舞台桜で4枚目が同じく麻績 …
-
-
おいしいりんごジュースができました!
こんにちは、小池手造り農産加工所 宮内です。 今年もいよいよ終わりに近づいてきました。 ここ南信州では、ここのところ朝の冷え込みも弱く 暖かな日が続いています。 12月1月の間、小池手造り農産加工 …
-
-
お客様に重要なお知らせ
日頃より『南アルプス直送便 KOIKE FACTORY』をご利用いただきましてありがとうございます。 現在、突然のサーバー不具合により『南アルプス直送便 KOIKE FACTORY』がご利用できない …
-
-
焼肉の街 飯田が『新説 所JAPAN』で紹介されます!
こんにちは、小池手造り農産加工所 宮内です。 皆さま、お盆休みはいかがでしたでしょうか? まだまだ残暑が厳しい日が続きそうですね・・・ お体には気を付けてお過ごしくださいませ さて! 8月26日(月) …