南信州では桜が満開です!
こんにちは、小池手造り農産加工所 宮内です。
4月になり
各地で入園式・入学式が行われ、
新社会人が誕生し、
新たな年号『令和』が発表され、
・
・
・
あれよあれよと、4月ももう中旬です。
さて、ここ南信州では桜が満開です。
すっかり春めいた陽気になってきたなぁ・・・
春だなぁ・・・
と思っていたら
今週は、季節はずれの大雪が降り、満開の桜に雪が積もるという珍しい風景を見ることが出来ました。
翌日にはすっかり雪も解けてしまいましたが、湿り気の多い雪だったため、あちこち枝が折れてしまった桜があるようです。
桜も満開ですが、花桃も咲き始めました。
ここのところの寒気の影響で、気温も低い日が続いているので
桜と花桃の共演も、もう少し楽しめそうですね。
関連記事
-
-
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 1月8日に地元で本槍(どんど焼き)を行いました。この地方は正月のお飾りとして松や竹、しめ縄などで飾り付けを行い、正月明けに本槍として …
-
-
南信州の人は花火好き!!??
こんにちは、小池手造り農産加工所 宮内です。 まだ梅雨明けはしていませんが、 小池農産のある南信州では、7月7日の七夕に令和初の夏祭りシーズンの幕開けを飾る 冨士山稲荷の花火大会「むぎわら祭」が開催さ …
-
-
焼肉の街 飯田が『新説 所JAPAN』で紹介されます!
こんにちは、小池手造り農産加工所 宮内です。 皆さま、お盆休みはいかがでしたでしょうか? まだまだ残暑が厳しい日が続きそうですね・・・ お体には気を付けてお過ごしくださいませ さて! 8月26日(月) …
-
-
年末年始に関するご案内
今年も残すところ1ヶ月をきり、年末も残すところ数週間。 5月に変わった年号、令和元年も間もなく終了です。 本当にあっという間に1年が過ぎ去っていきます・・・ さて、誠に勝手ながら小池手造り農産加工所( …
-
-
所さんのお届けモノです!
こんにちは、小池手造り農産加工所 宮内です。 小池農産がある、ここ “長野県飯田市” がTVで特集されるそうです。 2018年11月25日(日)17:00~ 「所さんのお届けモ …
-
-
おいしい信州ふーど(風土)発掘商談会名古屋に行ってきました。
昨日9月7日に中日パレスで開催されましたおいしい信州ふーど発掘商談会に出展しました。今年は出展業者が61社でバイヤーのみなさんが170名来られまして12時から17時までの5時間、弊社ジュース類と心打た …
-
-
リンゴの樹オーナーの収穫祭が開催されました!
こんにちは、小池手造り農産加工所 宮内です。 先日、11月23日(勤労感謝の日)に、毎年恒例となっています 喬木村『リンゴの樹オーナーの収穫祭』が行われ、小池農産も出店させていただきました。 お天気も …
-
-
直売所には山菜がいっぱいです!
こんにちは、小池手造り農産加工所 宮内です。 いよいよゴールデンウィークが始まりました! 10連休ですね! 皆さま、よい連休をお過ごしくださいませ! 南信州では、ここのところの春の陽気で 一気に山菜が …
-
-
立冬まつたけ
11月8日 今日は『立冬』ですね。 暦の上では冬の始まりです。 調べてみると、『立冬』とは 「冬ですよ」という意味ではなく 「初めて冬の気配が現れてくる日」という意味だそうです。 なるほ …
-
-
受託加工に秋の実りがどんどん集まってます!
こんにちは、小池手造り農産加工所 宮内です。 9月も、もうすぐ終りですね。 小池農産には、 受託加工の為に、地元の農家さんや 遠方からの農家さんが どんどん『秋の果物』を持ち込んでくださいます。 ぶど …