委託加工のご相談は、まずはお電話で!
こんにちは、小池手造り農産加工所 宮内です。
小正月を迎え、今年も各地で成人式が執り行われたようですね。
この時期、旬を迎えるものの一つといえば・・・
『みかん』
三ヶ日を始め、全国各地から委託加工のみかんが集まって来ています。
ついこの間まで『りんごのコンテナタワー』だったのに
今は『みかんのコンテナタワー』ができています。
加工用に持ち込まれるものは、青果としては流通させられない
小さいものや傷があったり、規格外の不揃いなものばかりです。
このみかんを、加工するために
職人さんたちが1つひとつ手作業で皮を剥きます。
地道な作業ですが、おいしく安全な加工品を作るためには避けては通れない作業です。
キレイに皮を剥かれたみかんは、
農家さんのご希望の みかんジュースや、ママレードなどの商品に加工されます。
委託加工のご相談は、ぜひお電話くださいませ。
小池手造り農産加工所
Tel 0265-33-3323
南アルプス直送便KOIKE FACTORY
【農産加工を依頼したい方へ】
- 古い記事<
- 小池農産から新年のご挨拶
- 新しい記事>
- 炒り黒豆の健康効果
関連記事
-
-
南信州では桜が満開です!
こんにちは、小池手造り農産加工所 宮内です。 4月になり 各地で入園式・入学式が行われ、 新社会人が誕生し、 新たな年号『令和』が発表され、 ・ ・ ・ あれよあれよと、4月ももう中旬です。 &nbs …
-
-
小池手造り農産加工所 年末のご挨拶
今年もあとわずかとなりました。 今年は台風19号によって長野県内にも大きな被害がもたらされました。 復興に向けての作業が進む中、被災地の方が一日も早く元の生活に戻れるよう祈っております。 来年は穏やか …
-
-
鬼は~外、の日・・・節分
おには~外、福は~内 宮島です(^^ゞ 昨日は節分でしたね!! 皆さんは、豆をまきましたか?豆を撒くことで邪気を払い、一年の無病息災を願う意味があるようです。この豆撒きも地方によっては様々で、大豆では …
-
-
鏡開き
本日は鏡開きです(^^ゞ わが社では鏡開きのお餅を≪『大福』にしていただきました! お餅を蒸かし、柔らかくし中にあんこを入れただけですが・・・ とてもおいしく出来上がりました(#^.^#) 最 …
-
-
小池手造り農産加工所 お盆休業のお知らせ
こんにちは、小池手造り農産加工所 宮内です。 夏本番!! もの凄く暑い日々が続いていますね。 皆さま、くれぐれも熱中症にはお気をつけくださいませ。 そんな暑さの中、夏の代表花のひまわりが元気いっぱい咲 …
-
-
さんざし(山査子)
さんざしの加工依頼を受けました。 さんざしは赤い実を乾燥させれば漢方薬としての山査子になります。 消化吸収を助ける作用があるようですが、今回はジュースに加工しました。 実の赤さと同じ透き通った赤でとて …
-
-
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 1月8日に地元で本槍(どんど焼き)を行いました。この地方は正月のお飾りとして松や竹、しめ縄などで飾り付けを行い、正月明けに本槍として …
-
-
南アルプス直送便 お盆休業のお知らせ
こんにちは、小池手造り農産加工所 宮内です。 お盆ですね。 小池手造り農産加工所がある、飯田市でも 毎晩のように花火大会が開催される時期です。 夜になって高台から眺めると、眼下にあちこち 3か所も4か …
-
-
はじめまして^A^/
スタッフ宮島です。 小池手造り農産物加工所(略小:小池農産)では、 主にジュースやジャム・お惣菜などの製造販売と委託加工を行っています。 今の時期、リンゴの王様『ふじ』の加 …
-
-
猪豚フランク (群馬県上野村産) ~三ちゃんの為に・・・
暖かくなりましたね(^^ゞ 明日は、いよいよ喬木村に346さんがやってきます!! 南アルプス直送便(小池農産)では、一味違ったフランクを 販売することに決定しました(*^^)v その名も、『猪豚フラン …