りんごジュース 完熟100%果汁
こんにちは、小池手造り農産加工所 宮内です。
今年もいよいよ終わりに近づいてきました。
12月1月の間、小池手造り農産加工所は
『りんご月間』
ジュース工場は連日『りんごジュース』の加工のみになっています。
会社の玄関前には、
お客様が持ち込んでくださる『原料のりんご』が大量に積み上げられています。
お客様からの委託加工の合間に、自社用のジュースも作るのですが、
今年も、おいしいりんごジュースができました!
完熟ふじの風味を損なわないよう
灰汁を手作業でとりながら大釜で煮て作ります。
ふじの豊富な甘みと、程よい酸味の美味しさをそのままジュースにして瓶に詰めました。
ひと鍋づつ丁寧に仕上げたりんごジュースは、やさしい甘さで格別なおいしさです!
ぜひ飲んでみて下さい!
よく冷やして飲んでいただくもはもちろんおいしいですが、
こんな寒い時期は温めて飲んでいただいてもおいしいです。
からだも温まってホッとします。
【りんごジュース 完熟100%果汁】はこちらからお買い求めいただけます。
- 古い記事<
- 年越しそばに『生そば』はいかがでしょうか?
- 新しい記事>
- 小池農産から年末のご挨拶
関連記事
-
-
『秋の味覚』が山盛りです!
こんにちは、小池手作り農産加工所 宮内です。 9月に入り、小池手造り農産加工所がある ここ南信州でも、朝晩は肌寒い季節になってきました。 空気もサラッとして秋を感じます 秋といえば ・ …
-
-
小池農産から新年のご挨拶
新年、あけましておめでとうございます。 本年も皆様にとって良い年になるようお祈り申し上げます。 今年も皆さまのお役に立てるよう、社員一同努めて参りたいと思います。 本年も『小池手造り農産加工所』・『南 …
-
-
今年も『心打たれ』で暑気払い!
こんにちは、小池手作り農産加工所 宮内です。 日に日に秋らしくなってゆく今日この頃 いざ夏も終わるとなると「暑い暑い」と言っていた日々が懐かしくも感じます。 先日、小池手造り農産加工所で …
-
-
小池手造り農産加工所 新年のご挨拶
新年、あけましておめでとうございます。 本年も皆様にとって良い年になるようお祈り申し上げます。 今年も皆さまのお役に立てるよう、社員一同努めて参りたいと思います。 本年も『小池手造り農産加工所』・『南 …
-
-
霜月祭りの季節です。
こんにちは、小池手造り農産加工所 宮内です。 今日から12月。 あと1ヶ月で今年も終わりですね。 仕事で、長野県飯田市上村・南信濃の、いわゆる『遠山郷』に伺うのですが、 今日伺った上村の『村の茶屋』で …
-
-
武田信玄狼煙上げに参加しました
小池農産飯田工場のすぐ近くに富田城山公園があり9月2日に武田信玄狼煙上げイベントがありました。今年で10回目を数えるようで、遠く甲斐市の市長さんなど山梨県からも来賓として数名来られておりました。狼煙は …
-
-
松茸の季節
松茸の季節が来ました。昨年は不作でなかなかお目にかかりませんでしたが、今年は嬉しい事に豊作の気配です。写真は近所の楽珍館で売り出されている松茸を含む茸類ですが何といっても松茸の多さに驚きます。値段もそ …
-
-
はじめまして^A^/
スタッフ宮島です。 小池手造り農産物加工所(略小:小池農産)では、 主にジュースやジャム・お惣菜などの製造販売と委託加工を行っています。 今の時期、リンゴの王様『ふじ』の加 …
-
-
下條ふるさとうまいもの館リニューアルオープン
3月10日にいつもお世話になっております下條ふるさとうまいもの館がリニューアルオープンいたしました。オープニングセレモニーに出席しましたのでアップさせていただきます。うまいもの館は発足当時から小池手造 …
-
-
受託加工に秋の実りがどんどん集まってます!
こんにちは、小池手造り農産加工所 宮内です。 9月も、もうすぐ終りですね。 小池農産には、 受託加工の為に、地元の農家さんや 遠方からの農家さんが どんどん『秋の果物』を持ち込んでくださいます。 ぶど …