年越しそばに『生そば』はいかがでしょうか?
こんにちは、小池手造り農産加工所 宮内です。
12月だというのに暖かい日が続いていますね
過ごすのには暖かいほうが楽ですが、
やっぱり冬は寒い方がいいですね。
今晩から寒気もやってくるみたいですので
ようやく12月らしくなってくるでしょうか
今年も残すところ、あと少しです。
年越しの準備も考え始めなきゃならない時期ですが、
年越しそばに『南アルプス直送便の生そば』はいかがでしょうか?
好評をいただいている『小池農産の生そば』
南信州産の辛味大根を付けて『期間限定』販売させていただいていましたが
12月23日(日)までの販売 になりました。
信州産の良質な蕎麦を石臼で丹念に挽いた一番粉を使用した
のどごし豊かな乱切りそばに
昆布・鰹をたっぷり使用した 『こだわりのつゆ』と
『南信州産の辛味大根』が付いていて、
すぐに美味しい新そばを召し上がっていただけるセットです。
しかも、たっぷり入った『3人前×4袋 の12人前』!!
「南信州の方言」で説明した作り方のオマケもついています。
ぜひこの機会にどうぞ!!
- 古い記事<
- 霜月祭りの季節です。
- 新しい記事>
- りんごジュース 完熟100%果汁
関連記事
-
-
霜月祭りの季節です。
こんにちは、小池手造り農産加工所 宮内です。 今日から12月。 あと1ヶ月で今年も終わりですね。 仕事で、長野県飯田市上村・南信濃の、いわゆる『遠山郷』に伺うのですが、 今日伺った上村の『村の茶屋』で …
-
-
『秋の味覚』が山盛りです!
こんにちは、小池手作り農産加工所 宮内です。 9月に入り、小池手造り農産加工所がある ここ南信州でも、朝晩は肌寒い季節になってきました。 空気もサラッとして秋を感じます 秋といえば ・ …
-
-
JAみなみ信州直売所 3店舗合同で『りんご祭り』が開催されます!
12/1(土)・12/2(日)の2日間。 小池農産の商品も置かせていただき、お世話になっています 『りんごの里』 『およりてファーム』 『もなりん』 のJAみなみ信州直売所3店舗合同で 『りんご祭り …
-
-
小池農産から新年のご挨拶
新年、あけましておめでとうございます。 本年も皆様にとって良い年になるようお祈り申し上げます。 今年も皆さまのお役に立てるよう、社員一同努めて参りたいと思います。 本年も『小池手造り農産加工所』・『南 …
-
-
所さんのお届けモノです!
こんにちは、小池手造り農産加工所 宮内です。 小池農産がある、ここ “長野県飯田市” がTVで特集されるそうです。 2018年11月25日(日)17:00~ 「所さんのお届けモ …
-
-
おいしい信州ふーど(風土)発掘商談会名古屋に行ってきました。
昨日9月7日に中日パレスで開催されましたおいしい信州ふーど発掘商談会に出展しました。今年は出展業者が61社でバイヤーのみなさんが170名来られまして12時から17時までの5時間、弊社ジュース類と心打た …
-
-
今年も『すりおろしりんごジュース』ができました!
早いもので、今年も残すところ1ヶ月となりました。 気温もようやく冬らしくなり、今朝は近くの山々もうっすらと白くなっていました。 長期予報によれば、来年の1月頃までは例年よりも暖かいらしいですが 健康に …
-
-
『南アルプス直送便』は移転しました。
『南アルプス直送便 KOIKE FACTORY』が移転して新しく生まれ変わりました! 突然のサーバーの不具合から約1ヵ月・・・お客様にはご迷惑・ご不便をお掛けしてしまい大変申し訳ございません。 より快 …
-
-
焼肉のまち飯田
こんにちは、小池手造り農産加工所 宮内です。 ここ飯田では、2019年7月20日(土)に 『焼来肉ロックフェス』(ヤキニクロックフェス) が開催されます。 「地域に根付くロックフェスを!」 「南信州・ …
-
-
委託加工のりんごがいっぱいです。
秋も深まり、各地で紅葉が見頃を迎えています。 ここ南信州でもすっかり秋色の景色です。 この時期、農家さんが丹精込めて育てたりんごを、加工のために持って来て下さいます。 会社の玄関前には、毎年恒例のりん …