原村から見える山々
12月14日にたてしな自由農園原村店さんにお歳暮を届けに行く途中、八ヶ岳連峰がきれいに見えましたので写真に撮りました。雲一つ無いとても良い天気でしたがやはり寒いですね。今は山のてっぺんが白いだけですがその内あたり一面雪景色になるんでしょうね。2番目の写真の一峰に見える山が蓼科山で2530mあるそうです。
- 古い記事<
- ゆずが来ました
- 新しい記事>
- あけましておめでとうございます
関連記事
-
-
桜満開
ここ飯田地方も桜が満開になりました。 どこもお花見客でにぎわっております。 写真は最初の2枚が飯田博物館内(長姫のエドヒガン樹齢推定400年)の桜と3枚目の垂れ桜が麻績神社の舞台桜で4枚目が同じく麻績 …
-
-
秋晴れの南信州
すっきりと晴れ渡った雲一つ無い空。 遠くに見える南アルプスも雪化粧をしています。 ここ南信州でも、各所で紅葉が見頃を迎えています。 もうしばらくは、こんな景色が楽しめそうです。 あちこち …
-
-
ふじが食べごろです!
こんにちは、小池手造り農産加工所 宮内です。 小池農産があるここ南信州でも朝晩めっきり寒くなり、いよいよ冬を感じるようになってきました。 りんご園では、知名度抜群のりんごの王様『ふじ』が …
-
-
おすすめ「おばあちゃん直伝 お惣菜5種セット」登場!!
こんにちは、小池手造り農産加工所 宮内です。 台風21号や北海道地震により各地で大変な被害がでております。 一日でも早く平穏な日常が戻りますようお祈りします。 9月に入り、朝晩が涼しい気候になってきま …
-
-
竹の子が入荷しました
小池農産の小池です。 連休明け直ぐに竹の子が入荷しました。連休前にも少し入荷しましたので、今がピークかもしれません。あく抜きをして真空パックして出来上がりとなります。弊社で作る竹の子は主に学校給食用と …
-
-
はじめまして
はじめまして。 小池手造り農産加工所の小池です。 暫く休んでいたブロブを更新していきますのでよろしくお願いいたします。 8月も残りわずか。これから実りの秋に向かい多くの農産物の加工をしていきますが、昨 …
-
-
姨捨SAからの景色
昨日(1月30日)、長野市にてHACCPセミナーが有りましたので参加しました。HACCPに対する理解が深まりました。進めて行きたいと思います。その帰り、姨捨SAから千曲市方面を写真に撮りました。あたり …
-
-
立冬まつたけ
11月8日 今日は『立冬』ですね。 暦の上では冬の始まりです。 調べてみると、『立冬』とは 「冬ですよ」という意味ではなく 「初めて冬の気配が現れてくる日」という意味だそうです。 なるほ …
-
-
雪が積もりました
昨晩から降り続いた雪が、飯田は13㎝の積雪になりました。 小池農産のある所は少し標高が高いためか16㎝の積雪となっています。朝から雪かきをして、工場への道は問題ない状態まで持っていきましたが、小池農産 …