秋晴れの南信州
すっきりと晴れ渡った雲一つ無い空。
遠くに見える南アルプスも雪化粧をしています。
ここ南信州でも、各所で紅葉が見頃を迎えています。
もうしばらくは、こんな景色が楽しめそうです。
あちこちの直売所では、秋の味覚が盛りだくさんです。
長野に遊びに来られた際は、ぜひぜひ各地の直売所を覗いてみてはいかがですか??
- 古い記事<
- 立冬まつたけ
- 新しい記事>
- 今年も喬木村「リンゴの樹オーナー」収穫祭が開催されました!
関連記事
-
-
〈小池手造り農産加工所〉一宮市へお邪魔します!
こんにちは、小池手造り農産加工所 宮内です。 すっかり秋めいた気候になってきました。 日中は暑いものの、時おり吹く風はとても爽やかです。 小池手造り農産加工所では 10月20日(土) 『ふるさと新鮮市 …
-
-
あんしん市場様にて感謝祭を開催しています!
こんにちは! いつもお世話になっている、あんしん市場様(牛牧直売所)にて秋の大感謝祭を開催中です。 地元の農家さんが生産された、朝採り新鮮野菜や林檎などの果物がお買い得で、大勢のお客様でにぎわっていま …
-
-
お中元におすすめです!
こんにちは、小池手造り農産加工所 宮内です。 6月も中盤を過ぎ、梅雨まっただ中で気分もどんよりしがちですが、 今日はスカッと晴れて、こんな日は気分も晴々しますね! 南アルプス直送便KOIKE FACT …
-
-
林檎が本格的に
長雨や台風などで、もう少しの農作物が被害にあったりと気をもむ日々が続きましたがここにきて良い天気になってきました。現在、葡萄や林檎など混在して加工を行っていますが、これからは林檎が主になります。そんな …
-
-
「FM長野346GROOVE FRIDAY」公開生放送を盛り上げてきました
喬木村いちご狩り30周年記念企画 FM長野346GROOVE FRIDAY 公開生放送 3月4日、喬木村農村交流研修センターでおこなわれた、 「FM長野346GROOVE FRIDAY」公開生放送に共 …
-
-
巨大操り人形 「モッコ」
小池農産のある飯田市のお隣 『高森町』アグリ交流センターで 巨大操り人形 「モッコ」が製作されています。 モッコは、2020東京オリンピック・パラリンピックの4つある公式文化事業の一つで 「東北復興」 …
-
-
地場産お花見フェア ~in飯田地場産業センター様
飯田市周辺では、桜が満開を迎えております。 飯田市内だけでもたくさんの桜の名所があり、それぞれ違った個性と趣のある桜が楽しめますよ。 夜のライトアップも幻想的な雰囲気につつまれます。一年に一度の桜を …
-
-
くりん草まつり ~in喬木村
皆さん、GWは如何だったでしょうか?楽しい連休になりましたか? 本日は、喬木村の村花『くりん草』をご紹介します。 くりん草は漢字で「九輪草」と書きます。花は茎を中心に円状につき、それが数段に重なります …
-
-
お盆休み
こんにちは、宮島です(^^)/ 皆さん、お盆は何をして過ごされましたでしょうか? お墓のお掃除や、田舎に帰省したり、旅行など…様々。仕事の方もいたでしょうね。 南アルプス直売所では、8/13~8/16 …
-
-
土用の丑 ~inあざれあ
こんにちは、宮島です!暑くなりました(;’∀’)体に気を付けて仕事に励んでください! 7月30日は『土用の丑』の日です。 年に何回かある土用の丑ですが、うなぎを食べるならやっぱ …