今年も『すりおろしりんごジュース』ができました!
早いもので、今年も残すところ1ヶ月となりました。
気温もようやく冬らしくなり、今朝は近くの山々もうっすらと白くなっていました。
長期予報によれば、来年の1月頃までは例年よりも暖かいらしいですが
健康に気をつけてお過ごし下さいませ。
『南アルプス直送便』でも長らく欠品になってしまい ご迷惑をお掛けしておりました
『すりおろしりんごジュース』ができあがりました!
今年のふじの収穫ができる前に在庫が終了してしまい
農家さんがふじを収穫できるのをずっと待っておりました。
とれたての信州産の完熟ふじを一番おいしい時期に
風味を損なわないよう大釜で煮熟。
あくを手作業でこまめに取り除いて作った林檎ジュースの中に、林檎のすりおろしを混合して、再度煮込んで仕上げています。
ぜひ、作りたての『すりおろしりんごジュース』をお試しくださいませ!
『すりおろしりんごジュース完熟100%果汁』のご注文はコチラ
『健康ジュース セット(すりおろし林檎&人参りんご&トマト)』のご注文はコチラ
『南信州産 ジュース2本セット(すりおろし林檎&山葡萄)』のご注文はコチラ
- 古い記事<
- 巨大操り人形 「モッコ」
- 新しい記事>
- 年末年始に関するご案内
関連記事
-
-
伊那市におみやげ処『桜みち』がオープン!
こんにちは、花粉症がツラい季節になりマスクが手放せないコイケです(´Д`) おみやげ処『桜みち』様が本日オープンしました。 中央自動車道の伊那ICを下りた正面すぐの場所に、おみやげ処『桜みち』様が本日 …
-
-
チャレンジマラニックin遠山郷が開催されます!
今週末の9月22日(日)は飯田市南信濃で 『チャレンジマラニックin遠山郷』が開催されます! 南アルプスユネスコパークに指定されている遠山郷を 走って、歩いて、また走って 走った後は、かぐらの湯の温泉 …
-
-
チューリップ祭り ~inあい菜果
暖かい陽気で眠くなっている宮島です(*_*)居眠り運転には気を付けましょう!! ~イベントのお知らせです~ 松川町にある農産物直売所『あい菜果』さんでは、毎月イベントを行っています!! 今月はチューリ …
-
-
〈小池手造り農産加工所〉一宮市へお邪魔します!
こんにちは、小池手造り農産加工所 宮内です。 すっかり秋めいた気候になってきました。 日中は暑いものの、時おり吹く風はとても爽やかです。 小池手造り農産加工所では 10月20日(土) 『ふるさと新鮮市 …
-
-
平成最後の・・・
こんにちは、小池手造り農産加工所 宮内です。 3月もいよいよ終わりに近づきました。 平成30年度も終りです。 そう、「平成」もあと1ヶ月で終わりですね。 4月1日には新しい元号が発表されます。 いった …
-
-
地場産お花見フェア ~in飯田地場産業センター様
飯田市周辺では、桜が満開を迎えております。 飯田市内だけでもたくさんの桜の名所があり、それぞれ違った個性と趣のある桜が楽しめますよ。 夜のライトアップも幻想的な雰囲気につつまれます。一年に一度の桜を …
-
-
花桃の里 ~in阿智村
そろそろGWですね!旅行・観光など計画していますか?(*´з`) 長野県の南、阿智村では桜に続き花桃が見ごろを迎えています。 阿智村といえば、昼神温泉郷ですよね。温泉は『美肌の湯』と称され愛されていま …
-
-
初積雪
昨日の午後より降り始めた雪が今シーズン初めて20㎝くらい積もりました。 本日は朝から雪かきを実施し、塩カルやらまいて何とか雪が無い状態まで持ってきました。 小池農産に来られる農家さん安心してお越しくだ …
-
-
はじめまして^A^/
スタッフ宮島です。 小池手造り農産物加工所(略小:小池農産)では、 主にジュースやジャム・お惣菜などの製造販売と委託加工を行っています。 今の時期、リンゴの王様『ふじ』の加 …
-
-
「にんじんとりんごジュース」ご好評をいただいております!
こんにちは小池です。 にんじん嫌いな方やお子様にもご好評をいただいております、 「にんじんとりんごジュース」についてご紹介します。 にんじんには抗酸化作用と抗発ガン作用に優れると言われる、 βカロチン …