ふじが食べごろです!
こんにちは、小池手造り農産加工所 宮内です。
小池農産があるここ南信州でも朝晩めっきり寒くなり、いよいよ冬を感じるようになってきました。
りんご園では、知名度抜群のりんごの王様『ふじ』が真っ赤に実り
いよいよりんごの収穫も終盤になってきました。
『ふじ』は芯に蜜が入り甘くシャキシャキした食感で、適度な酸味もあり人気の品種です。
日持ちもするので贈答品としても人気があります。
小池農産の『りんごジュース』&『すりおろしりんごジュース』は
この蜜たっぷりの『ふじ』を使って作っています。
ひと鍋ごとに、しっかりと手作業で灰汁を取り除き、丁寧に丁寧においしく仕上げます。
『南アルプス直送便』でもお買い求めいただけます。
手造りのりんごジュースをぜひ一度お試しください!
*りんごジュース 完熟100%果汁
*すりおろしりんごジュース完熟100%果汁
直売所には、さまざまなりんごが並んでいました。
サンふじ、シナノゴールド、名月、王林・・・🍎
今週末もお天気が良さそうです。
ドライブがてら『信州のおいしい秋の味覚』を探して、各地の直売所巡りはいかがでしょうか?
『甘柿』も食べごろです!
- 古い記事<
- 委託加工のりんごがいっぱいです。
- 新しい記事>
- 所さんのお届けモノです!
関連記事
-
-
平成最後の・・・
こんにちは、小池手造り農産加工所 宮内です。 3月もいよいよ終わりに近づきました。 平成30年度も終りです。 そう、「平成」もあと1ヶ月で終わりですね。 4月1日には新しい元号が発表されます。 いった …
-
-
ひまわり園 ~in平谷村
宮島です(‘ω’) 9月に入り朝晩と涼しくなりましたね。日中はまだ日差しが強く暑いですが、季節の流れを感じますね(*´з`) 平谷村にある平谷温泉様には、「ひまわりの湯」や「ひ …
-
-
焼肉のまち飯田
こんにちは、小池手造り農産加工所 宮内です。 ここ飯田では、2019年7月20日(土)に 『焼来肉ロックフェス』(ヤキニクロックフェス) が開催されます。 「地域に根付くロックフェスを!」 「南信州・ …
-
-
新年 明けましておめでとうございます。
新年 明けましておめでとうございます。 本年も皆様に喜んでいただけるように、より一層の努力をしてまいります。よろしくお願いいたします。 今の季節は、りんごジュ …
-
-
ふきのとう味噌は春の味
こんにちは、小池手造り農産加工所 宮内です。 早いもので、もう2月も中旬に差し掛かろうとしています。 まだまだ寒い日が続きますが、だんだん日差しは柔らかくなってきているような気がします。 …
-
-
心打たれ(万能たれ)のご紹介です。
こんにちは、小池手造り農産加工所 宮内です。 早いもので、もう3月ですね 昨日は1日中雨でした。 まとまった雨もしばらくなかったので、久々のいい『御湿り』でした。 一雨ごとに、どんどん春が近づいて来て …
-
-
ツアー・オブ・ジャパン(TOJ)南信州ステージが今年も開催されます。
こんにちは、小池手造り農産加工所 宮内です。 5月はゴールデンウィークに始まり、イベントが盛りだくさんです! すっかり、南信州の5月の風物詩ともなりました ツアー・オブ・ジャパン(TOJ …
-
-
工場LED化
弊社飯田工場内の蛍光灯を全てLED化しました。 これにより電気使用量が削減でき、経費節減につながります。 試算では5年で元がとれると業者さんは言っておられます。が、すこしでもエネルギー削減に繋がれば地 …
-
-
ハイジの里OPEN‼ ~in安曇野
こんにちは、宮島です(^^)/ 安曇野スイス村にハイジの里誕生! 安曇野スイス村に長野県下最大級のJA直売所『ハイジの里』がオープンします。6月5日(日)AM9:00~オープン‼そして、グラン …
-
-
チャレンジマラニックin遠山郷が開催されます!
今週末の9月22日(日)は飯田市南信濃で 『チャレンジマラニックin遠山郷』が開催されます! 南アルプスユネスコパークに指定されている遠山郷を 走って、歩いて、また走って 走った後は、かぐらの湯の温泉 …