ゆずが来ました
これから林檎加工がメインになりますが、林檎加工と並行して柚子加工をおこなっています。柚子は収穫から時間が経つと果汁が少なくなるようで、早々に果汁を採取いたします。柚子をカッターで切り刻み、プレス機で果汁をしぼります。結構な量の果汁が絞れますね。その後ジュースにして委託先に出荷となります。柑橘系の香りが一杯の加工場になります。
関連記事
-
-
りんごの季節
りんごの季節となりました。 今日はシナノドルチェとつがるです。 おいしい林檎ジュースにして出荷となります。 これから忙しくなりますね。 昨日の台風は風が強く林檎が落下していないか心配です。   …
-
-
らっきょう入荷
らっきょうが入荷しました。らっきょう漬けに加工しますが、その前にらっきょうの薄皮を一つ一つ手作業で取っていきます。 かなりの手間ですが、ここが手造りならではの作業になりますので丁寧に丁寧に作業を続けて …
-
-
紅玉りんご
本日、紅玉りんごの加工を行いました。 長野市の農家さんの加工委託で、本日持込み本日ジュースにして持ち帰られました。 最近は紅玉りんごを作る農家さんは減っているようですが、酸味があって個人的にはとても大 …
-
-
トマトジュースの加工で大忙し!
こんにちは、小池手造り農産加工所 宮内です。 皆さま、お盆休みはいかがでしたでしょうか? 小池農産がある長野県飯田市では、お盆が過ぎて涼しい日が続きましたが、 朝晩は涼しいものの、日中はまだまだ残暑が …
-
-
はじめまして
はじめまして。 小池手造り農産加工所の小池です。 暫く休んでいたブロブを更新していきますのでよろしくお願いいたします。 8月も残りわずか。これから実りの秋に向かい多くの農産物の加工をしていきますが、昨 …
-
-
受託加工に秋の実りがどんどん集まってます!
こんにちは、小池手造り農産加工所 宮内です。 9月も、もうすぐ終りですね。 小池農産には、 受託加工の為に、地元の農家さんや 遠方からの農家さんが どんどん『秋の果物』を持ち込んでくださいます。 ぶど …
-
-
委託加工のご相談は、まずはお電話で!
こんにちは、小池手造り農産加工所 宮内です。 小正月を迎え、今年も各地で成人式が執り行われたようですね。 この時期、旬を迎えるものの一つといえば・・・ 『みかん』 三ヶ日を始め、全国各地から委託加工の …
-
-
にんじんジュース
にんじんジュース用に大量の人参が入荷しました。 巷では野菜高騰で高くて買えない状況が続いておりますが、基本加工用としての人参ですので形がふぞろいかもしれませんが、そんなこと気にしなければ意外とたくさん …
-
-
ドラゴンフルーツ
ドラゴンフルーツの加工が来ました。 ドラゴンフルーツといっても知らない方がいるかもしれませんが、サボテンの仲間のようで中南米が原産国のようです。 従って、日本でも南国と言われる所での栽培となります。今 …
-
-
さんざし(山査子)
さんざしの加工依頼を受けました。 さんざしは赤い実を乾燥させれば漢方薬としての山査子になります。 消化吸収を助ける作用があるようですが、今回はジュースに加工しました。 実の赤さと同じ透き通った赤でとて …